サイトマップ サイトポリシー
NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター
メインメニュー
カレンダー
前月2005年 7月翌月
1
第1回未来のお医者さん・看護師さん作文コンクール応募者募集!(9/15まで)第1回未来のお医者さん・看護師さん作文コンクール応募者募集!(9/15まで)
2
3
4
京都市左京区「地域の安心安全ネットワークの形成事業」にSCCJが協力SCCJどこカル.ネットが7月13日〜15日東京「ワイヤレスジャパン2005」に出展!
5
京都新聞にみあこネット記事『市民が担う"無銭"LAN』が掲載
6
7
8
9
「どこカル.ネット」第五回会員研修会開催
10
11
国際連合主催のインターネットサイトコンテスト、日本予選最優秀作品結果発表!
12
13
どこカル.ネットがワイヤレスジャパン2005に出展!
14
7月13日テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」にどこカル.ネットが放映されました!
15
16
17
18
19
「ワイアレスジャパン2005」へのご来場、ご支援ありがとうございました!
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ニュース ニュース  
予定 予定  
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

予定表 -詳細情報-

件名 「CSRの新しいながれ」〜サプライチェーンマネジメントと中国を含むアジアの事例を踏まえて〜
開始日時 2005年 10月 24日 (月曜日)   14時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2005年 10月 24日 (月曜日)   16時30分 (GMT+09:00)
場所 ぱるるプラザ京都 4階会議室(京都駅前)
連絡先 info@sccj.com 075-257-3777
詳細 ■テーマ:「CSRの新しいながれ」
    〜サプライチェーンマネジメントと中国を含むアジアの事例を踏まえて〜

■詳細・申込は
http://www.sccj.com/modules/news/article.php?storyid=119
■日時 :10月24日(月)14:00〜16:30
■場所 :ぱるるプラザ京都 4階会議室(京都駅前)
     http://www.mielparque.or.jp/kyt/kyt01.html

※ このセミナーでは、企業・NPOが社会的に果たすべき説明責任、およびそれをステークホルダーがどう評価するかを考えます。特に、中国に進出する日本の企業は数多く、グローバル企業としての労働CSRの方向性が問われているため、SA8000の視点から関心の高まるサプライチェーン・マネジメントについて考えます。
カテゴリー
投稿者 sumioka
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2005年 10月 13日 (木曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
copyright (c) SCCJ 2004-2005 All rights reserved.