サイトマップ サイトポリシー
NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター
メインメニュー
カレンダー
前月2005年 7月翌月
1
第1回未来のお医者さん・看護師さん作文コンクール応募者募集!(9/15まで)第1回未来のお医者さん・看護師さん作文コンクール応募者募集!(9/15まで)
2
3
4
京都市左京区「地域の安心安全ネットワークの形成事業」にSCCJが協力SCCJどこカル.ネットが7月13日〜15日東京「ワイヤレスジャパン2005」に出展!
5
京都新聞にみあこネット記事『市民が担う"無銭"LAN』が掲載
6
7
8
9
「どこカル.ネット」第五回会員研修会開催
10
11
国際連合主催のインターネットサイトコンテスト、日本予選最優秀作品結果発表!
12
13
どこカル.ネットがワイヤレスジャパン2005に出展!
14
7月13日テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」にどこカル.ネットが放映されました!
15
16
17
18
19
「ワイアレスジャパン2005」へのご来場、ご支援ありがとうございました!
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ニュース ニュース  
予定 予定  
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
お知らせ : 2003年3月26日 みあこビジネス分科会『みあこネットで遊ぼう!』
掲載日時: 2003-3-11 11:41:00 (90011 アクセス)

2003年3月26日 みあこビジネス分科会『みあこネットで遊ぼう!』
 
東京工芸大笠尾先生をお招きして、
みあこビジネス分科会 『みあこネットで遊ぼう!』
を開催さいます。
(URLが改行されている場合は全文をコピーし、ブラウザに貼り付けて開いてく
ださい。)

みあこネットでどんなビジネスがうまれるのか――

ココロをほぐしながら、大きな命題を考える。
メンタル・トレーニングをしたあとは、
思わぬ発想が飛び出すかもしれません。

講師は“絵本は情報デザインの教科書”と語る
笠尾敦司先生です。

春だもの。みあこネットで遊びましょう!


みあこネットと子供とかけて何と解く。
今日から謎解きの始まりです。


★でかまっぷ
 http://www.dsn.t-kougei.ac.jp/cp/kodomedia/dekamap/
★お化けーしょん
 http://www.dsn.t-kougei.ac.jp/obake/workshop/

★CANVAS
http://web.media.mit.edu/~ichiya/nhkbook.html

★パソコンの父、アラン・ケイ氏を招いた京都市での試み
http://it.nikkei.co.jp/it/sp/education.cfm?i=20030228wd001wd

印刷用ページ このニュースを友達に送る
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
copyright (c) SCCJ 2004-2005 All rights reserved.